How to Use the Past Tense of Japanese Adjectives | かったです・でした Explained

level1 (N5)
How to Use the Past Tense of Japanese Adjectives | かったです・でした Explained
Source: gokigen japanese official YouTube Channel

Introduction

Want to say things like:

  • “It was cold yesterday.”
  • “The movie was interesting.”
  • “The hotel wasn’t quiet.”

In Japanese, both い-adjectives and な-adjectives have special conjugation patterns for the past tense. In this article, you’ll learn how to turn “is fun” into “was fun” and how to say something was not nice, new, or energetic.

Let’s learn how to talk about the past using adjectives!


1. What Are Japanese Adjective Types?

There are two types of adjectives in Japanese:

Each type has a different rule when you change them into the past tense.


2. How to Conjugate い-Adjectives into Past Tense

Affirmative (was ___)

Rule: Drop and add かったです.

PresentPast
さむい(cold)さむかったです
おもしろい(interesting)おもしろかったです
あたらしい(new)あたらしかったです

Negative (was not ___)

Rule: Drop and add くなかったです (casual)
→ or use くありませんでした (formal)

BasePast Negative
たのしいたのしくなかったです / たのしくありませんでした
さむいさむくなかったです / さむくありませんでした
おいしいおいしくなかったです / おいしくありませんでした

Special Case: いい → よかった

The adjective いい(good) becomes:

  • Positive: よかったです
  • Negative: よくなかったです

Not: いかったです or いくなかったです


3. How to Conjugate な-Adjectives into Past Tense

Affirmative (was ___)

Rule: Drop and add でした

PresentPast
しずか(quiet)しずかでした
げんき(healthy)げんきでした
ひま(free)ひまでした

Negative (was not ___)

Rule: Drop and add じゃなかったです (casual)
→ or use ではありませんでした (formal)

BasePast Negative
しずかしずかじゃなかったです / しずかではありませんでした
げんきげんきじゃなかったです / げんきではありませんでした
ひまひまじゃなかったです / ひまではありませんでした

4. Practice: Affirmative and Negative Forms

な-Adjectives

BasePast AffirmativePast Negative
きれい(な)きれいでしたきれいじゃなかったです
きれいではありませんでした
にぎやか(な)にぎやかでしたにぎやかじゃなかったです
にぎやかではありませんでした
すき(な)すきでしたすきじゃなかったです
すきではありませんでした
げんき(な)げんきでしたげんきじゃなかったです
げんきではありませんでした

い-Adjectives

BasePast AffirmativePast Negative
あたらしいあたらしかったですあたらしくなかったです
ふるいふるかったですふるくなかったです
こわいこわかったですこわくなかったです
やすいやすかったですやすくなかったです
おもしろいおもしろかったですおもしろくなかったです

5. Real-Life Examples

SituationJapanese
Yesterday was cold.昨日(きのう)は寒(さむ)かったです。
That movie was interesting.その映画(えいが)は面白(おもしろ)かったです。
The town was not quiet.町(まち)は静(しず)かじゃなかったです。
The book was good.その本(ほん)はよかったです。
The test wasn’t easy.そのテストはかんたんじゃなかったです。

6. FAQ – Frequently Asked Questions

Q
Can I say “たのしいでした”?
A

No. Never use “でした” after an い-adjective. Use かったです: たのしかったです

Q
Can I use くありませんでした for formal writing?
A

Yes! This is the more formal version of くなかったです.


Conclusion

Now you know how to talk about the past with confidence in Japanese!

✅ Conjugate い-adjectives: たのしい → たのしかったです
✅ Conjugate な-adjectives: げんき(な)→ げんきでした
✅ Use both casual and formal negative forms

🎯 Try writing 3 past-tense sentences about your weekend!

Want to improve your Japanese with real conversations?

Our native Japanese instructors at gokigen japanese can help you perfect your pronunciation and learn real-life usage.

Whether you’re completely new to Japanese or looking to refine your skills, book a one-on-one session.


Author

  • gokigen japanese

    gokigen japanese is an online Japanese tutoring service launched in 2023. Flexible, interactive, and culture-rich, gokigen japanese supports learners at all levels with bilingual Japanese tutors. Over 1,000 students from 30+ countries have used our 300+ original materials, including grammar guides and cultural content.
    gokigen japanese was founded by Hirofumi Naramura, a Kyoto University graduate and former Project Leader at the Boston Consulting Group (2010–2020). The service has received recognition such as the Chiyoda CULTURE x TECH Award 2024 and acceptance into NEXs Tokyo, a startup program by the Tokyo Metropolitan Government.